キッチン選び失敗談①

大きいけど使いにくいシンクなぜなら、、、

キッチン選びには時間を掛け、コンロは3口タイプのIHに、シンクも大きなサイズを選んです。さらには、食器洗い機もビルトインし、調理スペースも広さも確保して、満足のいくプランを作ったはずだったのだけど、実際に使ってみると、切ったり盛り付けたりの調理スペースが狭く使いにくいなんてことがあります。
最終的には、シンクの上にプレートを渡して、その上で作業するようになり、ガタガタと不安定な上に、せっかくの大きなシンクがいつも半分ふさがれている状態になってしまったという事例があります。コンロ側、シンク側が共に短いL型のキッチンは調理スペースが狭くなるので注意が必要です。また同じ長さのキッチンでも、以前よりシンクやコンロが大きくなれば、その分調理スペースは狭くなります。使いやすいキッチンにするために、調理スペースは幅45cm以上、確保するようにしましょう。 事例を聞いただけでは、イメージしにくいかもしれません。そんなときは、頭の中でまず絵でかいてみると大分わかりやすくなります。そして、どうしてこんなことが起こってしまったのか想像してみましょう。そうすることで、今回の事例だけではなく他の事例への失敗を未然に防げるようになることでしょう。

しまったこだわり過ぎた冷蔵庫

家電製品の寿命は、一般に10年程度です。キッチンの寿命はもっと長いのですから、家電製品は途中で買い替えることを念頭にリフォームの計画を立てましょう。特に搬入するときと使ったときの扉の出方をイメージして下さい。キッチンだけではなく、通路や部屋の入口の広さも問題になることがわかります。また、あまり計算しつくされてゆとりのない寸法にすると、あれ?こんなところにコードあるなんてなど思わぬことはあるものです。ですので、ゆとりをもった設計にして下さい。そういう意味で、過去のあらゆる失敗を取り込んできた量販モデルのキッチンをスタートにオーダーキッチン・リフォームキッチンを考え始めるのが得策と言えるでしょう。

おっと、床がすべる気を付けて!

キッチンでは、熱い鍋を持って歩くこともあります。転んで鍋をひっくり返しでもしたときの精神的、肉体的ダメージは相当のものになります。油跳ねは、足元にも飛んでいますので、床材選びでは、掃除がしやすいのはもちろん、滑るツルツルした素材は避けましょう。キッチンマットを敷くなら、シッカリとした滑り止めがついたタイプを選ぶことも肝心ですよ。特にタイル素材の床は表面がつるつるとしたものを選ぶとこうなりますよ。